スポンサードリンク

過去記事です。

2012年7月20日首相官邸前抗議行動(紫陽花革命)ー先週よりも警備厳しいレポート

7月20日
外はあいにくのお天気。夏だというのに、Tシャツ1枚は肌寒く感じました。官邸前抗議行動の参加者については、



とのこと。カウンターで数えていた人がいたけど、あくまで参考数値。
今回に関しては、これだけの人数がいたか疑問です。

※全然違う話ですが、BloggerのブログにTwitterのツイートを貼る方法を知っている人がいたら教えてください。Twitterの新しいサービスの「このツイートをサイトに埋め込む」はつかえませんでした。これは、Prntscr+ペイントのコラボで作成してます。








※ちなみに今までの首相官邸前抗議行動の参加者数の警視庁発表について
【スクープ】「首相官邸前デモの参加者数、実は警視庁は発表していなかった」という謎(オルタナ)


各社報道で述べていた警視庁発表は大ウソだということが判明しましたね。




今回の報道で人数に触れたのは時事ドットコム
官邸前デモに7000人=鳩山元首相に歓声-東京

東京・永田町の首相官邸周辺で毎週金曜日に行われている原発再稼働反対デモが20日もあり、約7000人が集まった。



上記報道があったためか、警視庁発表とは一切書かれておりません。独自調査をされたようです。

 さて、ここまでいろいろ書いてきましたが、人数はあまり意味を持たないと思ってます。ずっと抗議をし続けることが大切だと思います。





駅を出るといつも通り官邸前とは逆方向に歩かされます。そして、一つ目の交差点はこのようになっております。鉄柵で固められ、警察官によって封鎖されている様子です。近づきたかったんですが、警察が注意してくるのでこれで勘弁です。




 ただ、矢印の方向に進んでくださいを言うためにこれだけの警察官が集まりました。前回よりも拡声器の数が少ないのか、みんなメガホンでした。アヒルさんみたいです。

  

迂回をして、改めて首相官邸前に向かう歩道。とうとうここまで鉄柵です。警察官に話を聞くと、「歩道の先には行けますが、言ったら動けませんよ。この柵は列がここまで来たら危険なので置いてます」とのこと。真ん中の人のモデル立ちが気になります。


歩道の鉄柵が効果絶大なのか、警察官に聞かず、別のところにみんな移動してしまいました。なので、歩道は18時を過ぎてもまだ余裕がありました。
今回は新たに、帰る人用の移動スペースが「歩道内に」設置されました。抗議はますます狭くなります。ちなみにこの移動スペースは、前に行く人がいるとわらわらと警察官が集まって、危険だから前に行かないでと言っていました。


これだけの人数が集まっています。身動き一つとれません。そして、先週同様道路側には人員輸送車がいるので、外の景色もわかりません。

ここにいるとき、一つのエピソードがあるので紹介。
体調が悪くなってしまった(血糖値が下がってしまったと言っていたので糖尿の方かもしれません。だとすると、一刻を争うのでは?)ので、一番近い国会議事堂前駅から帰りたいと言っていた人がいました。確かに、直線距離ですぐです。しかし、警察官は後ろから帰ってくださいと繰り返し言うだけ。しばらくして、STAFFが到着。STAFFが誘導するということになり、無事解決。警察官は病人だろうがなんだろうが警備優先のようです。


  1時間ほどして、友人と待ち合わせ用と思い列を抜けたところです。まだ歩道は埋まっていません。


これは、財務省上交差点の様子。車道から人が入らないように、鉄柵を置き、厳重に経過しています。 日本ではないみたいです。



歩道が封鎖されているなら自転車で。素晴らしいアイデアです。自転車は車道を走るので、これならば走り回っても文句を言われません。車道から歩道の姿が見えないのがすごく残念です。




すごいですね。夜・走っていたという悪条件だったので、ぶれまくりの写真ですみません。こういった自動車のアピールもいいと思います。いっそみんなで車をだして、次々にこの辺を走り回ればいいと思います。車を持っている方はぜひ。持っていない方も有志でお金を出し合いレンタカーを使うという手もあります。



上の車の後ろ姿。

「原発なしで暮らしたい」

いいですね。本当にそう思います。
ちなみに、停車させられたのは、この横断幕でナンバーが見えないから見えるようにしてくれということでした。


国会議事堂に向かう歩道。ここも封鎖されています。



財務省前です。小さな女の子のシュプレヒコールが耳に残りました!周囲の大人も全力で声を上げていました。


小さな子のシュプレヒコール2。男の子。風船を振り回しながら、一生懸命コール。周りのみんなの声も自然と大きくなります。お母さんがもういいよと制止しようとしましたが、その子はずっと声を上げてました。



アノニバス発見!!
ボクがアノニバスが走っている情報を教えていただいたのは、本当に今日の今日。見つかるかなーと思っていたけど、終了間際に発見!!普通のバスですが、これも新しい抗議の形だと思います。

アノニバスの詳細はこちら
Twitterは@Anony_Bus



国会議事堂前です。到着したのは20時過ぎ。すでに抗議は終了していましたが、まだまだみんな残ってます。白い風船が多くて印象的でした。たくさん写真を撮ったのですが、どれもいまいち。まともなものを載せました。




こういった車が走ることも効果絶大!!


首相官邸前の抗議が終わると、自然と経産省前に。
経産省前では毎週抗議の声があげられ、拡声器で皆が思い思いのスピーチをしております。そこには週を重ねるごとにどんどんと人が集まり、昨日は一番多かったのではないでしょうか?シュプレヒコールの声が一番大きかったです。




経産省に向かって、「原発いらにゃい!」



普段は経産省の敷地内に入れないのですが、昨日はなぜかドンドンと人が入っていき、写真のような状態になりました。



(今日の一枚)
疲れているのか手ブレがひどい状態でできた写真。思わず笑ってしまいました。




 首相官邸前は週を重ねるごとに警備が厳しくなってきています。警備が厳しいのであれば、それに対抗する手段を考えることもいいと思います。


1)車を用意する
 再稼働反対の横断幕を用意して、車に貼ります。そして、官邸前を走り回る。しかも、たくさんの車で!!


2)自転車もいい
 画像にもあるように自転車を使ってもいいと思います。


3)首相官邸前にこだわらず、きついなーと思ったら、大人数で霞が関をお散歩


たくさんの人がいるので、みんなで思い思いのアピールをしていけばいいと思います。




さて、来週の官邸前はお休みとのこと。
29日の国会包囲に集中したいそうです。でも、ボクは行きます。
「毎週金曜日にやるということ」が習慣になってきているので、お休みでも行きます。


さて、今回は参加者数が減りました。
その原因として考えられるのは、



1.警視庁発表の「デモは危険」報道
2.天気
3.警備の厳重化
4.16日もあったので、ちょっと疲れた


などなど。
詳しく分析された方がいたら教えてください。











訪問者数の多い記事