霞が関の電気は東京電力の電気を使用していない!!
かねてから、経産省の電気は丸紅だとか、各省庁の電気は東京電力の電気を使用していない、という噂とを耳にしていた。ここにきて、それが事実であるということが分かりました。
霞ヶ関は東電から電気を買っていなかった?
http://money.jp.msn.com/news/yucasee/霞ヶ関は東電から電気を買っていなかった?
きっかけはこのニュース。
「河野太郎衆院議員(自民)が自身のブログで明らかにしている。」
ということで、
河野太郎公式ブログ
霞ヶ関は東電から電気を買わない
http://www.taro.org/2012/06/post-1215.php
役所名
2010年度基本料金/kW
電力量料金(夏季)/kWh
その他季/kWh
電力使用量kWh
契約企業
2011年度基本料金/kW
電力量料金(夏季)/kWh
その他季/kWh
電力使用量kWh
契約企業』
農水省
1000.00
12.24
11.28
8,815,096
エネット
1585.50
12.04
11.08
7,460,944
エネット
経産省
1575.00
10.920
9.975
11,858,552
丸紅
1008.531
12.243
11.277
8,910,592
昭和シェル石油
(2012年度)
1533.00
14.82
13.86
-----
F-Power
法務省
1459.50
10.962
9.9855
16,213,984
丸紅
888.30
12.24
11.28
12,135,646
F-Power
総務省
1330.00
13.96(夏季ピーク)
13.38(夏季昼間)
12.28(その他昼間)
9.02 (夜間)
19,272,400
エネット
1552.00
13.96(夏季ピーク)
13.38(夏季昼間)
12.28(その他昼間)
9.02 (夜間)
16,299,144
エネット
総務省第二庁舎(独立行政法人統計センター)
1100.00
12.24
11.28
4,732,000
エネット
1350.00
10.45
9.63
3,730,200
イーレックス
内閣府
1150.00
13.75
12.65
2,565,118
エネット
970.00
13.75
12.65
2,072,379
エネット
財務省
-----
10.61
9.78
-----
イーレックス(2010年9月まで)
-----
9.98
9.14
-----
丸紅(2011年9月まで)
(2011年10月から)
-----
-----
11.28
-----
エネット
中央合同庁舎五号館(厚労省、環境省、内閣府防災、テナント)
1023.75
12.24
11.28
16,892,224
エネット
893.00
12.24
11.28
14,975,392
エネット
国交省
-----
12.24
11.28
10,371,704
F-Power(2011年1月まで)
-----
12.24
11.28
8,945,240
エネット
外務省
1000.00
13.90(夏季ピーク)
13.38(夏季昼間)
12.28(その他昼間)
9.02 (夜間)
12,263,384
エネット
912.00
13.96(夏季ピーク)
13.38(夏季昼間)
12.28(その他昼間)
9.02 (夜間)
11,033,568
エネット
(2012年度)
F-Power
PDFにまとめてみました。
少しは見やすいかと思います。
https://docs.google.com/open?id=0B0NsallSqKUdZjMzd0E2V2l0SE0
loading..
訪問者数の多い記事
-
管理人の勉強不足が露呈!! 参議院議員通常選挙の比例代表選挙は「政党名だけ」と思っていたけど、 実は「立候補者名」も書けることが最近わかりました。 マンガでわかる投票手順-総務省 ◆選挙区選挙 選挙区選挙は各都道府県ごとの立候補者の中から選んで投票します...
-
グリーンピースの調査により判明した、遺伝子組み換え原料が入っている商品を紹介します。グリーンピースのページには当時の調査のページがなく、 My News Japan にあるデータを元に、このページを作成しました。 管理人が好んで食べる商品もあったので、かなりショックです… ...
-
日本甲状腺学会の理事長はご存知山下俊一氏。 http://www.japanthyroid.jp/public/introduction/greeting.html その日本甲状腺学会が会員に通知したという文書がFacebookに流れていたので、文章化して残しておきます。...
-
TPPについて最近は調べることが非常に多くなりました。 TPPで食の話となると遺伝子組み換え作物についての話が多くなります。 しかし、その話を周りにしていた所、今の日本でもすでにおかしな種があるという話を聞いて調べていました。その種の名前は「F1」。そして、この「F1」につ...
-
2012年8月1日たね蒔きジャーナル矢ヶ﨑克馬氏出演部分の文字起こしです。 (前半はコチラ) (作業員の限度値を上げたのは)労働者の命を軽視する非常にやってはならない決め方―矢ヶ﨑克馬氏(1/2)
-
きっかけはおしどりマコさんのツイートです。 @makomelo この記事に付けているYouTube動画にTV朝日が著作権申し立てをした。これは私が東京電力の会見に出席しそこで提供されたものであり、TV朝日の申し立ては筋違いである→ 福島第一原発事故におけるテレビ会議の映像...
-
「内部被曝を知る礎」シリーズ。第15回。 今回はセシウムの溜まる場所についてです。 セシウムは一般的に筋肉にたまりやすいと言われています。しかし、実際はどうでしょうか。バンダジェフスキー博士のグラフを見て行きましょう。
-
放射線業務の労災申請の目安についてのニュースの中に、非常に重要なニュースが!!
-
矢ヶ崎克馬氏がたね蒔きジャーナルに出演した2011年7月20日の回を文字起こし。 セシウムによる内部被曝、埃についた原子の数などに言及してます。 (後半はこちら) 内部被曝により変成された遺伝子の恐ろしさ。1つは晩発性のがん、もう1つは子どもや孫に伝わること。矢ヶ崎克馬...