スポンサードリンク

過去記事です。

参院選の比例代表投票用紙に書くのは政党名と候補者名どちらがいいの?

管理人の勉強不足が露呈!!

参議院議員通常選挙の比例代表選挙は「政党名だけ」と思っていたけど、
実は「立候補者名」も書けることが最近わかりました。




マンガでわかる投票手順-総務省

◆選挙区選挙

選挙区選挙は各都道府県ごとの立候補者の中から選んで投票します。

「選挙区選挙」の投票用紙に、「候補者名を記入」



東京都選挙区だったら、「山本太郎」と投票用紙に書けばOK!!


◆比例代表選挙


「比例代表選挙」の投票用紙には「候補者名」または「政党名」を記入

比例代表選挙の投票用紙には、「立候補者名」または「政党名」を記入することが出きます。これは本当に知らなかった!!!!!


●投票用紙に政党名を書いた場合


投票用紙に政党名を書いた場合、政党に1票入ることになります。
「緑の党」と書けば、緑の党に1票入ります。


●投票用紙に候補者名を書いた場合

投票用紙に候補者名を書いた場合、候補者の所属する政党に1票入ります。
「三宅洋平」と投票用紙に書けば、緑の党に1票入ります。
そして、その後、候補者名を書いたことが当選に大きく影響します。

なので、応援したい立候補者に入れれば、自然と所属する政党に1票入ることになります。これはすごく大事なことです!!!!!!


※ここで注意!!
候補者名を書いていいとあるけど、無所属の人には投票出来ません。
東京都以外の人が政党に所属していない山本太郎さんに投票出来ませんし、長野県民以外の方が神津ゆかりさんに投票することもできないのです。書いてしまったら、無効票となってしまうでしょう。






記事が良かったなと思ったら、拡散していただけると嬉しいです( ^o^)ノ





◆ブログ記事の充実・内部被曝の小さな勉強会開催のため、
こちらのリンクからAmazonでお買い物していただけると助かります。

にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ ◀クリックで人気ランキングに投票を!
クリックするとこのブログが加点され、ランキングが上がります。

訪問者数の多い記事