http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/08/post-2228.php?page=1
今の科学技術では扱うことのできない原子力。
その事態は最悪の方向に進んでます。
明日から岩手に行きます。
およそ1週間ほど。
現地のレポート、現地から更新できたら更新しますが、
できなければ、戻ってからブログにのせます。
loading..
訪問者数の多い記事
-
グリーンピースの調査により判明した、遺伝子組み換え原料が入っている商品を紹介します。グリーンピースのページには当時の調査のページがなく、 My News Japan にあるデータを元に、このページを作成しました。 管理人が好んで食べる商品もあったので、かなりショックです… ...
-
「内部被曝を知る礎」シリーズ。第14回。 放射性核種を詳しく知る。今回はセシウムです。 セシウムの線種はガンマ線でしょうか?ベータ線でしょうか? ここはきちんと知っておきたいところです。
-
日本甲状腺学会の理事長はご存知山下俊一氏。 http://www.japanthyroid.jp/public/introduction/greeting.html その日本甲状腺学会が会員に通知したという文書がFacebookに流れていたので、文章化して残しておきます。...
-
2012年8月1日たね蒔きジャーナル矢ヶ﨑克馬氏出演部分の文字起こしです。 (前半はコチラ) (作業員の限度値を上げたのは)労働者の命を軽視する非常にやってはならない決め方―矢ヶ﨑克馬氏(1/2)
-
あはは星人さんのブログに松本市長菅谷昭氏に取材した記事が掲載されていました。 とても貴重な記事のため、勝手ながらテキスト化して、ブログの記事にしました。 福島第一原発事故以降、福島県で実施されている甲状腺検査結果をどう見ればいいのかをとてもわかりやすく書いてあり、非常に参...
-
仙台の高2生徒「根性焼き」 学校側「いじめと断定できない」(J-CASTニュース ) この2年男子生徒(16)の母親がJ-CASTニュースの取材に答えたところによると、2012年5月下旬にタバコの火で左腕を23か所もやけどしたことについて、当初は「自分でやった」と両親らに...
-
TPPについて最近は調べることが非常に多くなりました。 TPPで食の話となると遺伝子組み換え作物についての話が多くなります。 しかし、その話を周りにしていた所、今の日本でもすでにおかしな種があるという話を聞いて調べていました。その種の名前は「F1」。そして、この「F1」につ...
-
2012年4月16日たね蒔きジャーナル矢ヶ﨑克馬氏出演部分前半の書き起こしです。 1年ほど経っておりますので、甲状腺がんの話は以前の情報となります。しかし、書き起こしをしていて、内部被曝の基礎的な部分の確認ができました。 後半はコチラ http://nekotoenpi...