福島県外の子どもの甲状腺エコーの検査結果、切り干し大根の汚染度合いから内部被曝を考察、食品の汚染についてです。
【内部被ばくについて3月10日版①】内部被ばくについて3月10日版を始めます。ベラルーシに行く準備のため先週日曜日はお休みしました。またこれから1ヶ月ほど連続ツィートをお休みします。ベラルーシ報告会は4/14 ベラルーシ報告会radiationexposuresociety.com/archives/2592
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月9日
◆福島県外(青森県弘前市、山梨県甲府市、長崎県長崎市)の子どもの甲状腺エコーの検査結果について
【内部被ばくについて3月10日版②】福島の子どもたちの小児甲状腺がんが3人も発症したことについて、他県との比較のため青森県弘前市、山梨県甲府市、長崎県長崎市の4365人の甲状腺エコーの検査結果が公表された。読売新聞は3月9日の朝刊で「福島と県外3市血大差なし」の記事を書いた。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版③】北陸医師の会の松崎道幸氏は福島県の甲状腺がんの発症率はチェルノブイリと同じか、それ以上である可能性を指摘しています。peacephilosophy.blogspot.jp/2013/02/blog-p…
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
http://nekotoenpitu.blogspot.jp/2013/02/matsuzakimichiyuki.html
管理人も掲載しています。
【内部被ばくについて3月10日版④】福島県外の3県調査結果を発表した環境省。問題はB判定(5.1mm以上の結節や20.1mm以上ののう胞を認めたもの)が44人。その子たちの2次検査をやるべき。弘前市、甲府市、長崎市の内訳も公表しない。env.go.jp/press/press.ph…
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑤】福島で小児甲状腺がんが放射能のせいであるか否かの前に、大切なのは、10万人に0.2人しかかからないと言われる小児甲状腺がんに福島では3人もかかり、更に7人が疑いがあるということ。他県であろうと3県の44人の子どもたちの2次検査が早急に必要。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑥】環境省は3県の子どもたちの検査について「調査で実施された甲状腺超音波検査はスクリーニング検査であり、診断の確定を目的とした検査ではありません。」とうそぶく。大きさだけを調べて甲状腺がんの疑いがあるかないかともう調べないという宣言ではないのか。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑦】子どもたちからは小児甲状腺がんの患者が出ないことを祈りたい。宮城県でも丸森町筆甫地区、耕野地区で小学6年生以下64人の甲状腺エコー検査を受けている。12人に小さなしこりが見られた。2012年1月24日。その後の検診は行われたのだろうか。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑧】福島県の県民健康管理調査も国際原子力機関(IAEA)との秘密協定の下に行われている。news-log.jp/archives/5779 県民の健康被害の公表も原子力産業の利益を損なうことのない範囲で行われるということ。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
◆外で干した切り干し大根の汚染度から内部被曝を考察する
【内部被ばくについて3月10日版⑨】昨年外で干した切り干し大根3421ベクレル/kgという福島県農業総合センターの研究報告が発表されたが、その詳細なレポートを見つけた。14ページwww4.pref.fukushima.jp/nougyou-centre…
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑩】そもそもの大根中の放射性セシウムはND(検出限界以下)。機械を使って乾燥させた大根はND。ところが乾燥小屋(空間線量0.5マイクロシーベルト/時)の床に6日間置いた切り干し大根は892ベクレル/kg、乾燥小屋1mの高さのものは165(続く)
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑪】乾燥小屋2mの高さのものは90ベクレル/kg。乾燥小屋の空間線量は0.5マイクロシーベルト/時だということが重要。そして屋外の松の木の樹幹(根元)に6日間置いた切り干し大根は220ベクレル/kg、空間線量が1.2マイクロシーベルト/時なのに。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑫】さらに驚愕の事実は鉄筋ビルの軒下の壁際に6日間干した大根が3421ベクレル/kgになったということ。そこの空間線量は0.6マイクロシーベルト/時でしかない。『ダイコンを軒下で干したら3421』radiationexposuresociety.com/archives/2176
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑬】この研究はさまざまな示唆を与えてくれる。空間線量ではなく、風の流れがどのように放射性物質を運ぶかが重要。それを人間が呼吸で体内に取り込む。北海道の地吹雪をイメージしてほしい。鉄筋ビルの壁に放射性物質がぶちあたり、あっという間にたまっていく。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑮】空間線量0.5マイクロシーベルト/時の床で寝ることは6日間で892ベクレル/kgの大根につく放射性セシウムを吸いこんでいる可能性があるということ。確実に1日あたりの摂取量は10ベクレルを越える。どんなに水や食べ物だけを気をつけていてもダメ。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑯】福島県などの高い線量地域でマスクもなしに、ビルの間を歩くことのは自殺行為。風が放射性物質を運び、ビルの壁の当たり壁際に落ちる。そこをマスクもなしに人びとが歩く。「原発事故から2年も経ったから大丈夫」ではない。心筋梗塞がこのままでは増えると思う
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑰】会員のツィートから。「2日間5人家族で使った玄関前のぼろタオル364Bq。@浦和区。これは、持ち込まずに済んだ量。やはり、続けよう。」twitter.com/buuta14/status…
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
◆食品の放射性物質汚染について
【内部被ばくについて3月10日版⑱】原発事故から2年経ち、食べ物の汚染がなくなったかのようなキャンペーンが始まっている。確かに1年目のときの汚染度よりは低い。しかし、10ベクレル/kg越えの食べ物はたくさんあり、また、10ベクレル/kg以下はなかったかのようにして測られていない
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑲】東北、関東の放射能汚染の被災地での大豆、あずき、そばの放射能汚染がひどいです。これから気をつけるべきはお菓子やみそ、しょうゆです。うどん、そばも。信州ラボさんブログ 味噌に注意imeasure.cocolog-nifty.com/isotope/2013/0…
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版⑳】お菓子について、安心して食べられるものが限られています。表示も「国産米」としてだけのものが多い。OK FOODさんが情報を提供しています。okfood.blog.fc2.com
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版21】今日は反原発首都圏連合の原発ゼロ大行動 日比谷公園野外音楽堂、永田町霞が関一帯 13:00~coalitionagainstnukes.jp/?p=2415
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版22】野呂美加さんとベラルーシに行くことになりました。4月14日(日)報告会 浦和駅東口PARCO10Fradiationexposuresociety.com/archives/2592 3月例会は3月30日(土)18:30 radiationexposuresociety.com/archives/2450
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版23】これで内部被ばくについて3月10日版を終わりにします。ベラルーシのための調査、および報告書作りのため1ヶ月ほど、内部被ばくについて連続ツィートをお休みします。3・10集会に行く方は日比谷野外音楽堂でお会いしましょう。
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版 番外編その1】放射能から子どもを守る会・春日部が調査した土壌・路傍の土、家庭の障子紙の放射性物質濃度マップ。障子紙から886ベクレル/kg出たのは学校からの飛散土623ベクレル/kgが飛んでくる家庭。radiationexposuresociety.com/archives/2616
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
【内部被ばくについて3月10日版 番外編その2】どうしても空間線量0.5マイクロシーベルト/時の家に住まなくてはいけない方へ。HEPAフィルター付きの空気清浄機が効果があると思います。玄関前にぬれぞうきんを置き必ず靴底を拭いてから入るsaitamaradiation.blog.fc2.com/blog-entry-206…
— しんちゃんさん (@shinchann2008) 2013年3月10日
記事が良かったなと思ったら、拡散していただけると嬉しいです( ^o^)ノ
ツイート |
◆ブログ記事の充実・内部被曝の小さな勉強会開催のため、
こちらのリンクからAmazonでお買い物していただけると助かります。
◀クリックで人気ランキングに投票を! |