本日は注目の鹿児島県知事選挙でした。
鹿児島の方は皆選挙に行ったことと思います。
詳細はこちら
鹿児島県知事選はまるで原発の住民投票
開票結果
いとう祐一郎氏 394,170
向原よしたか氏 200,518
投票率の発表は出ていないみたいです。
原発再稼働に反対する意見が60%(NHKの出口調査)あるけれども、現職のいとう祐一郎氏が当選。
「30年後に脱原発」
これはいとう祐一郎氏が言っていました。
これが少なからず影響していると思いました。
鹿児島県知事が官僚ではなく初の民間の方が知事になるかと思われましたが、
結果は変わらなかったです…
もし、原発事故が関西なら、これは大きく変わったかもしれません。
東京の人でもいまだに気づいていない人が多い現状を考えると、鹿児島では然りなのかと。
だったら、ボクたち一人一人が声を上げ続けて、国民全員にこの声が届くように、自分のやれることを続けていくのが大切だと思います。
速報を流したUstreamのURL。アーカイブは残ってるでしょうか?
http://dougalive.sitemix.jp/?p=646
loading..
訪問者数の多い記事
-
グリーンピースの調査により判明した、遺伝子組み換え原料が入っている商品を紹介します。グリーンピースのページには当時の調査のページがなく、 My News Japan にあるデータを元に、このページを作成しました。 管理人が好んで食べる商品もあったので、かなりショックです… ...
-
昨年の9月。 宮城県の石巻市と女川町にボランティアに行ったときに撮影した女川町の中心地の写真です。時間がなかったのであまり多く撮影できませんでしたが、メモという形で残しておこうと思います。
-
神奈川県厚木市では放射性物質濃度測定を広く市民に開放します。給食で使用している測定器で、費用は無料。厚木市の方はぜひ利用しましょう♪
-
ウィキリークスが公開したTPPの知的財産権の文書が公開されました。 特許や著作権、商標だけでなく、インターネットや個々の権利、市民の自由にも及んでいます。 これでもまだTPPに加盟したいと思いますか??
-
シイタケやキノコに関して、放射性セシウムが基準値を超えるニュースが続々入ってきます。今後も注意が必要です。
-
原発付近の津波想定(NHK NEWS WEB) 国は前回、3月末に公表した想定に続いて、原子力発電所や発電所の建設計画がある4か所での津波の高さの想定を公表しました。
-
「内部被曝を知る礎」シリーズ。第15回。 今回はセシウムの溜まる場所についてです。 セシウムは一般的に筋肉にたまりやすいと言われています。しかし、実際はどうでしょうか。バンダジェフスキー博士のグラフを見て行きましょう。