スポンサードリンク

過去記事です。

ベラルーシの死因から被曝の影響を考える-内部被曝を知る礎17

「内部被曝を知る礎」シリーズ。第16回

今回はユーリ・バンダジェフスキー博士の死因構成のグラフから学んでいこうと思います。



ベラルーシの死因構成、2008年[訳注:外部要因とは事故・犯罪死など] ユーリ・バンダジェフスキー博士
ベラルーシの死因構成、2008年[訳注:外部要因とは事故・犯罪死など]
ユーリ・バンダジェフスキー博士
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2011/09/non-cancer-illnesses-and-conditions-in.html


報道を見るとしきりに甲状腺がんの話が出回っています。
もちろん、重大な問題です。

ですが、このグラフを見てください。
ベラルーシの死因の大半は心臓疾患です。
そして、悪性腫瘍(がん)は13.8%なのです。さらに言えば、甲状腺がんでの死亡は少なく、がんが肺などに転移すること、または別の箇所ががんになって亡くなったと考えられます。

甲状腺がんなどのがんの病気だけでなく、がんではない病気=非がん性疾患にもボクたちは注意していかなくてはなりません。





内部被曝を知る礎

この内部被曝を知る礎という連続記事は、管理人の内部被曝を知るためのパワーポイント資料を元に少し手を加えて作成しています。

1.放射性物質、放射線、放射能の違い
2.放射性物質から放射線が出る映像
3.放射性物質は集団を形成し、埃にのって飛ぶ!
4.被曝の危険
5.被曝の初期症状
6.被曝による免疫力低下の恐ろしさ
7.外部被曝はガンマ線だけでなくベータ線も影響があります
8.内部被曝とは
9.内部被曝のイメージ
10.放射線によるDNAの切断と異常再結合
11.内部被曝により異常再結合が起きた染色体の画像
12.ヨウ素を少し詳しく知る
13.ストロンチウムを少し詳しく知る
14.セシウムを少し詳しく知る
15.セシウムが取り込まれる場所
16.プルトニウムの恐怖

記事が良かったなと思ったら、拡散していただけると嬉しいです( ^o^)ノ





◆ブログ記事の充実・内部被曝の小さな勉強会開催のため、
こちらのリンクからAmazonでお買い物していただけると助かります。


にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ ◀クリックで人気ランキングに投票を!
クリックするとこのブログが加点され、ランキングが上がります。

訪問者数の多い記事